ハンドメイドの記録
---------------------------------

くねくねとしたグラデーションのリボンにボタンをそのまま通してネックレスに。
うまい具合に固定されるし、着用してからでもボタンを好きな位置に動かせます♪
◆使用素材
グラデーションリボン スカラップ(ブルー)
◆ボタン
12mm 赤×ゴールド
12mm ピンク×シルバー
12mm ネイビー×シルバー
15mm イエロー×シルバー
15mm パープル×シルバー
15mm ブラウン×ゴールド
30mmのガラスの竹ビーズでいろんなパターンを作ってみました。
イヤリングやピアスにお使いいただくと揺れて涼し気です♪

シルバーの糸でくさり編みでビーズを編み込んでいきます。
ロングネックレスに☆
ニッセで作ったお人形に黒い鞄のボタンでバッグを作ってあげました。本当に皮のかばんみたいな作りでとてもフランスらしいです。
昔、雑誌のオリーブでよく『リセエンヌ』というワードが出ていましたが作りながらそれを思い出していました笑
◆かばんのボタン
おままごとのイメージでボタンやチャームをくっつけて…
右上から時計回りに
◆金色の月のボタン
◆手鏡のチャーム
◆ティーポットのボタン
◆ティーカップのボタン
◆鍵のボタン ピンク
◆鍵のボタン グリーン
※チェーンは私物です
タイタックピンにボタンとチェーンを付けてカラーピンにしました
いろんなボタンの組み合わせを楽しめそうでワクワクしています。が… 残念ながら前開きの襟付きブラウスをあまり持っていないのでした…

◆ティーポットのボタン
◆ティーカップのボタン
ビーズだけだとシンプルすぎたのでアクセントにアンティークガラスボタンを付けました。
◆ブルーストライプのビーズ(ベネチアンヴィンテージ)
◆インディゴの竹ビーズ(ベネチアンヴィンテージ)
◆アンティークガラスボタン

the 秋!という感じのネックレス
秋色ビーズと、いつどこで買ったのか思い出せないようなヴィンテージのドングリパーツを合わせて…
◆マスタード色のビーズ
◆ブラウンのビーズ
◆葉っぱのボタン メタリック (グリーンとブロンズを使っています)
(どんぐりのパーツは私物です)
いろんなヴィンテージシードビーズでビーズボールを作りました。
色の参考になさってください♪
(スマートフォンでご覧の方は画像をタップしてみてください↓)

太めの毛糸でミニバッグを作りました。
内袋も付けて、ひもはフェルトのリボン。 ハンガリー製のワッペンを、娘とどれにするか相談しながらドア、窓、ひつじに決まりました
ドアとか窓のワッペンはなかなか無いと思います(^^)
他にもたくさん種類がありますのでぜひご覧ください♪

◆ハンガリー製ワッペン(マイマーク)のページはこちら
フェルトリボンはこちら→
シードビーズで指輪を作るのにハマっていました。
小さいのですぐに出来上がるのもいいです(^^)
◆手に持っている右側… シルバーラインゴールド(10/0)
◆左側… シルバーラインクリア(11/0)
どちらもヴィンテージベネチアンシードビーズです。
◆写真下のものは 白いビーズ (13/0) ・ 赤いビーズ(11/0) ・ お花のボタン(シルバー)

ヒヤシンスの芽が出てきて嬉しかったのでニッセもヒヤシンスの装いにしてあげました(笑)

ドイツ製のモチーフ
フェルトのような素材で作られています。裏表もほとんどありませんので、モビールやガーランドにしても可愛いです。
今回はきのこのモチーフにビーズ刺繍をしてみました。裏には革を貼り付けてブローチピンを付けてブローチに♪

動物
食べ物
人
お花・葉
虫
自然・天気
ハート
マリン
きのこ
小鳥
のりもの
昭和レトロ
ハロウィン
クリスマス
フランスのボタン
ハンドメイドの記録
プチコパンのこと
ポッペンとプッピン
works
作り方いろいろ
(後ろスナップボタンなので飾りです)

