ハンドメイドの記録
自分で楽しむ用なので、ゆるい感じで作っています。
プチコパンで現在扱っている素材にはリンクを貼っています。もしも何かのご参考になれば幸いです。
---------------------------------

使用素材
◆ファーボタン
フランス製のボタンで真っ白のファーのような素材です。チャームのようにもお使いいただけます。ボタン足の部分は金属になっていて少し重みがあります。
◆ピンクの竹ビーズ
チェコのプレシオス社のキラキラした竹ビーズです。
クリスマス頃に作ったので少し華やかな感じにしてみました。
ミモザをイメージして作りました
ワイヤーでネジネジしながらフープに巻き付けています。
◆12/0 ヴィンテージフレンチシードビーズ トランスパラントイエロー
◆ヴィンテージベネチアンシードビーズ ターコイズグリーン
ビーズ刺繍で作ったうさぎのイヤリング
フェルトに縫い付けています。
これもチェコ製リネン糸で編みました。留め具にはフランス製のボタンを。
まるで陶器でできているようにも見えますがプラスチックで軽いボタンです。
使用素材
◆チェコのリネン糸 黒
◆ボタン ポピー(グレー)
ハンガリー刺繍のキット (カロチャのオーバルドイリー)
カロチャの図案がプリントされているクロスが1枚と、それを刺繍できるだけの刺繍糸のセットです。
クロス、刺繍糸、刺繍針は全て本場ハンガリーからの直輸入品です♪
説明書お付けしていますが、詳しい刺し方はこちらのページをご参照いただければと思います。
布の地色は白色で出来上がりサイズは約37cm×17.5cmです。
◆ハンガリー刺繍キット、ハンガリー製刺繍糸はこちらのページです→
チェコ製ネオンカラーのガラスビーズ
(…現在品切れ中…)
ネオンカラーが好きです。仕入れ先でも人気のようでいつも品切れになっているのですがタイミングさえあれば入荷したいです!
◆入荷できているときはこちらに→
チェコ製現行品ガラスビーズのいろんな色、形のビーズが混ざっています。
それそれをただテグスに通しただけのものです。ネックレスにもできるし何重かにしたらブレスレットにもなります。
一つ一つ見飽きないかわいらしさでチェコのビーズ職人さんたちにお礼を言いたい気持ちになります
使用素材
◆チェコ製ガラスビーズ アソート
ガラスビーズの内側にシルバーが施されている「シルバーライン」というビーズです。
外側から見ると光を受けてキラキラして見えます。
使用ビーズ
◆10/0 ヴィンテージベネチアンシードビーズ シルバーラインゴールド
◆11/0 ヴィンテージベネチアンシードビーズ シルバーラインクリア
ボタンを留めているようなデザインのフランスのボタンです。
カラーの部分のつやつや感と縁のメタリックな感じが相まってお洒落です。
いろんな色とサイズがありますが今回つかっているのは
◆10mm(ブルー×シルバー) です。
ボタンを付け替えるだけで洋服の雰囲気がガラッと変わって楽しいです♪
サテンのバイアステープを2重に合わせて、間にポンポンテープを挟みました。
縫い目が見えるのは嫌だったので実は両面テープを使っています(笑)
留める部分はスナップボタンを付けました。リボンのボタンはドイツ製の、水牛の角で作られたホーンボタン。
貴重な素材です。
使用素材
◆サテンバイアステープ ブラック
◆ポンポンテープ ブラック
◆リボンのボタン (売り切れになってしまいましたm(__)m)


(↑元の姿)
北欧で昔から親しまれている妖精、ニッセ
ニッセに髪の毛を付けてお人形を作りました。パジャマやお洋服を作ったりして着せ替えにハマっています(笑)
ブログに書いています。
ワイヤーでビーズやボタンを入れながらネジネジして作ってみました。
ほぼ初めてだったので途中でワイヤーが切れてしまったりして苦戦しながら…
月のボタンはボタン足をニッパーで切って、丸皿&カン付きのイヤリングパーツに接着しました。
◆月のボタン ブラック×ゴールド(15mm)
◆星のボタン 10mm
◆ヴィンテージベネチアンシードビーズ パールオフホワイト
かわいいムラサキシキブに触発されて、ワイヤーのネジネジ再チャレンジ!
指先が痛い…
◆9/0 ヴィンテージフレンチシードビーズ トランスパラントバイオレット
◆9/0 ヴィンテージフレンチシードビーズ オパールプラム
子どもの頃(昭和)、こういうのをよく作っていたなぁと思い出しながら作りました
なぜかトンボを量産していた記憶があります(笑)
シルバーのビーズを使うつもりだったのに知らないうちにゴールドのボールチップで作り始めていたことに、仕上げの段階で気付く…
◆9/0 アンティークフレンチシードビーズ ダスティーモーブ
◆11/0 ヴィンテージベネチアンシードビーズ シルバーラインクリア
◆赤い花のパーツ
クリスマスが近かったのでそんな気分になって作ったイヤリングです。
ベネチアンヴィンテージの竹ビーズとフランスのヴィンテージシードビーズを使っています。
使用素材
◆9/0 ヴィンテージフレンチシードビーズ ダークレッド
◆5mmヴィンテージ竹ビーズ グリーン
春を待ちわびる感じのブレスレットです。
実はこの頃入院していたので、退院したら作ろ〜と思ってイメージを膨らませていました。
勢いで作ったので今写真を見ると、落ち着いて作ったらもう少し上手に作れたのでは…とお恥ずかしいです。
◆ビーズは主にこちらのページのヴィンテージシードビーズを使っています。

ヴィンテージ、アンティークのフレンチシードビーズは色の違いが微妙ですのでお花を作って比べてみました。
もともとの形がとても不揃いですのであまりきれいな形とは言えませんが…
こちらのページのビーズです。色で迷われた際にご参考になさってください♪
ヴィンテージシードビーズ
(スマートフォンの方は画像をタップしてみてください)

動物
食べ物
人
お花・葉
虫
自然・天気
ハート
マリン
きのこ
小鳥
のりもの
昭和レトロ
ハロウィン
クリスマス
フランスのボタン
ハンドメイドの記録
プチコパンのこと
ポッペンとプッピン
works
作り方いろいろ


